SSブログ

2001年宇宙の旅といえば [2001: Space Odyssey]

まえに同じメビウスモデルのスペースクリッパーを作りました。
627.jpg
628.jpg
629.jpg
630.jpg
631.jpg
これは1/160スケールだったと思いますが、最近1/72の巨大なスケールが出てます。

これを作った時にはエッチングセットも組み込みました。
632.jpg
633.jpg
634.jpg
ぺらぺらなエッチング搭乗員ですがせっかくセットに入ってましたので使ってます。
操縦席のパネル、客室のモニターとかも点灯させてますが、現物を除き込まない
限りほぼ見えません。

今回ディスカバリー号を作るときは、内部も見えやすいように船体の一部が
外れるようにしてみるかなと思案してます。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ちょっと眺めています。 [2001: Space Odyssey]

少し前に入手していたのですが、メビウスモデルの2001年宇宙の旅に出てくる
ディスカバリー号です。
624.jpg
はじめに1/144スケールの物が出ました。
興味はあったのですがちょっと大き過ぎましたのでスルーしてました。
その後1/350スケールの物が出まして、小さくなったとはいえ出来が
良さそうでしたので入手しました。

ちょっとだけ大きさ確認をしました。
625.jpg
全長は43cmぐらいでお手頃な大きさです。

3Dプリントパーツセットを入手しましたので組み込んでみるかなと。
626.jpg
どのくらい手を入れてみるかなあと映画を観ながら眺めてます。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

台座を作りました。 [Deagostini X-wing]

台座はこのような感じです。
618.jpg
619.jpg
レーザー砲の1つが少し横を向いてますがまだ接着してないので
気にしないでください。
620.jpg
横から見たときに少し機首が上方を向いています。

本来は支柱を立てる位置は重量バランスにのいい箇所に立てて横から見たときに
水平になるようにします。
今回の物は自重が8kgぐらいあり、もともとある支柱用のネジ穴はそれを考えて
強度が保たれていると思います。
その穴をそのまま使うとテールヘビーになって機首側が持ち上がってしまいました。
飛行機プラモでは機種に重りをいれてバランスをとるのですが、今回の物にさらに
重りを入れるのは強度的にどうだろうということでスルーしました。

台座の電源スイッチと翼開閉スイッチです。
621.jpg
後方のACアダプターの差込口です。
622.jpg
623.jpg
あとはネームプレート等の仕上げをぼちぼちとしていきます。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Xウイングの完成イメージです。 [Deagostini X-wing]

Xウイングの塗装、組み立てはほぼ終わりました。

このあと全体を眺めながら気になる部分があれば色をのせたり、色調の
調整はしていきますが完成時はこのような雰囲気になります。

翼を閉じている状態です。
607.jpg
608.jpg
609.jpg
610.jpg
611.jpg
612.jpg
翼を開いた状態です。
613.jpg
614.jpg
点灯した状態です。
615.jpg
616.jpg
617.jpg
あとR2-D2が頭部の各所が点灯した状態で頭が左右に回ります。

このあとは台座を仕上げていきます。
nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

胴体部の塗装です。 [Deagostini X-wing]

汚しの塗装が終わりました。
604.jpg
605.jpg
606.jpg
大きな作業はこれでほぼ終えました。

このあとは組み付け作業をしていき、コクピット周りの仕上げ、後部のパネル
仕上げと組み付け、レーザー砲の仕上げ、台座製作をしていきます。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

翼、4枚終わりました。 [Deagostini X-wing]

上2枚の翼、塗り終えました。
601.jpg
602.jpg
また全体を眺めながら色調修正はしていくと思います。

このあとは胴体部
603.jpg
の汚し塗装をやっていきます。

一升瓶と並べてますが、デカいです。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2個目です。 [Deagostini X-wing]

翼の2個目も塗っていきました。
下側の翼を並べた様子です。
599.jpg
600.jpg
内側の部分も修正を加えたり色調を変えていってます。
この後も見ていきながらちょこちょこ修正をしてくと思います。

順次翼の塗装をやっていきます。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

汚していくとこんな感じになっていきます。 [Deagostini X-wing]

まだ途中ではありますが、塗り込んでいってます。
597.jpg
翼ですがどのくらいの大きさか把握しにくいと思いますので
598.jpg
並べているのが何年か前からそのままのMPCのスターデストロイヤーで
大きさが36cmぐらいあります。

翼1枚でもこの大きさなので、翼1枚の塗装だけで一般的な宇宙船のキットを1隻
仕上げるぐらいの手間はかかります。

今の段階でほぼ塗装を仕上げていきますが、個別に塗っていくので組み上げた
後に全体の色調のバランス調整は必要になります。

引き続き塗装していきます。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

基本塗装が終わりました。 [Deagostini X-wing]

翼の表面、本体胴体部の塗り分けをしてました。
596.jpg
予定では胴体部に翼をセットし、胴体の前半分を繋ぎ、順次外装パネルを
はめていきながら仕上げていくつもりでした。
が、胴体に翼が付いた状態での塗装は取り回しが悪すぎて(デカすぎて)
やめました。
胴体部、各翼別々でやっていきます。

このあとは書き込み、汚し塗装を進めていきます。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー