SSブログ

武器コンテナ、2個目です。 [1/144 デンドロビウム]

2個目の工作をしました。
860.jpg
点灯の様子です。
写真に写りやすいように赤光点は若干明るくしてます。
864.jpg
861.jpg
862.jpg
863.jpg
今回で電飾等の工作は一応終わりです。
残りのパーツの組み立ては終わってますので順次塗装をして
組み付けていきます。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

武器コンテナの様子です。 [1/144 デンドロビウム]

各スロットのパーツ、コンテナ前面ハッチ等はまだ付いてないですが、
コンテナ本体1個目の様子です。
851.jpg
852.jpg
853.jpg
デンドロビウムを制作していく予定では、ステイメン、エンジンノズル、本体に
少々の光点の電飾を考えてました。
本体上部のコンテナ部は武器を収める箱のようなものということで電飾はいいかなと。

制作を進めていくうちに追加要素が増えてきまして、本体上部のコンテナ部が光って
ないと違和感があるかなと思いまして急遽電源をコンテナに供給できるようコネクター
追加をして光点を付けてみました。
854.jpg
855.jpg
856.jpg
857.jpg
858.jpg
859.jpg
赤い光点はあまり明るくしないほうが緻密感が出るので抑えた明るさにしてますが、
調整で明るくもできます。

バランス的にはコンテナ部にも光点があるほうがいいようです。
もう1個のコンテナをやっていきます。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

スタンドです。 [1/144 デンドロビウム]

スタンドを塗装しました。
844.jpg
今回デンドロビウムを展示した時に下側からスポットライトで照らし上げるような
感じを考えてます。
そのためのスポットライト的なものを作りました。
845.jpg
向き、角度をある程度変えられるようにしてます。6個つくりました。

設置する場所を考えた時にキット付属のスタンド底面の面積では狭いので
段ボールで大きさを設定して配置を考えました。

照らした様子です。
846.jpg
847.jpg
848.jpg
スポットライトのみで点灯させるのもやばい兵器感がでるので
いいのでないでしょうか。

全体の点灯具合です。
849.jpg
850.jpg
スポットライトの明るさ調整はできます。現在でMAXです。

このあとは武器コンテナをやっていきます。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

1/144 ディスカバリーをちょっと。 [2001: Space Odyssey]

ちょっと前に1/350のものを制作しましたが、1/144のスケールです。
838.jpg
まだちょっと集中しての制作はできないのですが、構想している
制作方法の確認をしてました。

このスケールにはエッチングセット、3Dプリントパーツが出ていて、
3Dプリントパーツには少々高価ですがかなり凝ったものがあったのですが、
不透明な素材で電飾には不向きな部分がありましたのでエッチングで
いくことにしました。
839.jpg
ポッドベイのエッチングの一番奥の壁部分です。
モールドはしっかり入っているので色の塗り分けでも感じはでるの
ですが、メリハリ感が欲しかったので部分的にプラ素材等で作り替え
をしてみます。

加工していくにはエッチングの真鍮素材ではやりにくいので型取りして
レジン素材にして加工していきました。
840.jpg
白く見えるところはボックス状にしてあり、その中にボンベ状のものを
設置していく予定です。

正面から見て右側にはドアがありまして、エッチングでは閉じていましたので
レジンに置き換えてオープン状態にしました。

このドアの奥にはトンネル状の通路があるのですがこのエッチングセットには
用意されてませんでした。
同じメーカーのコクピットセットには使えそうなトンネル通路が入っているよう
でしたのでそれを使うことにしました。
ポッドベイに接続するには長さの調整が必要でしたが何とか収めました。
841.jpg
1/350のときにもこの通路は再現したのですが、凝った電飾をした割にはほぼ
見えませんでした。
今回も電飾をしますがたぶん同じように見えなくなりそうですがやります。

左側にはドアと窓のモールドのはいった壁があります。
842.jpg
ドアの向こう側にはモニタールームのような部屋がありますが、
エッチングセットには用意されてませんでした。
この部屋は窓越しでしか見えないのですが、スクラッチして作る予定です。
843.jpg
今回はスケールが大きいので全開再現できなかった部分もちょこちょこと
作っていくかなというところです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ステイメンです。 [1/144 デンドロビウム]

塗装の塗り分けをしました。
832.jpg
833.jpg
834.jpg
点灯の様子です。
835.jpg
836.jpg
837.jpg
後に塗装の細かい修正、コーションマークの貼り付けをしていきます。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

追加工作です。 [1/144 デンドロビウム]

Iフィールドジェネレーターの前面部にも光点を付けておきました。
829.jpg
ステイメン、まだ上半身だけですがオーキスにはまっている状態の時は写真の部位のみ
点灯するようにしてます。
830.jpg
831.jpg
ステイメンはオーキスから取り外した状態でも楽しめるように他の部位も
点灯するようにしてます。
台座に立たせるか、単独のスタンドに接続した場合には全体の点灯箇所が
光るようになります。

作業を進めます。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Iフィールドジェネレーターです。 [1/144 デンドロビウム]

塗装しました。
822.jpg
823.jpg
824.jpg
色のはみだしでタッチアップが必要な箇所はありますが、現時点では
塗り分け作業をしています。
後々部分部分で軽くスミ入れ的なことはやっていきます。

光ファイバーの光点も付けてます。
825.jpg
826.jpg
827.jpg
828.jpg
とりあえず電飾が必要な箇所を進めていきます。

このあとはステイメンに移ります。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

色味具合を見ています。 [1/144 デンドロビウム]

Iフィールドジェネレーターですが、色味のあるLEDを使用する方向
で考えてます。
塗装はまだしてません。

現在様子を見ている組み合わせです。
817.jpg
818.jpg
820.jpg
819.jpg
リング状に見えている箇所が橙色(だいだい色)
2か所の四角がグリーン
側面の大きい丸が黄色
小さい点がローズピンク
にしてます。
まだ付けてませんが、光ファイバーの光点がこのあと付きます。

色味のあるLEDは他の色に交換可能な状態にしてます。
このあと塗装をしつつ光ファイバーの光点のための穴あけをしていきます。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー