SSブログ
アニメ ブログトップ

ついでなので [アニメ]

昨年作っていたゴッドフェニックスの写真が出てきましたので
載せておきます。

アカデミーのキットです。
99.jpg
100.jpg
点灯モードです。
101.jpg
102.jpg
本体下部の上昇用ノズル部は開閉選択パーツが用意されていまして、開口を選択
して内部ノズルパーツを透明化して点灯させました。

このキットには火の鳥モード用パーツが付いていましたので点灯出来るように
LEDを仕込んでみました。
103.jpg
104.jpg
あとキットにはGメカも入っていまして、せっかくなのでベース上に並べてみました。
105.jpg
106.jpg
G3には人が乗っていないと寂しい気がしまして、プラ棒、プラペーパーで
白鳥ジュンを作って乗せてあります。

点灯モードです。
107.jpg
108.jpg
このゴッドフェニックスも気ままに作っていたもので、わりと楽しんで
作ってました。
放送当時ゴッドフェニックスの玩具を買ってもらって遊んでましたので。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

もう少しだけ息抜きをしてました。 [アニメ]

ガッチャマンのキットを買ってましたのでちょこっと作ってました。

アカデミーのGメカセットです。
91.jpg
去年に同じアカデミーから出ていたゴッドフェニックスを制作してました。
旧ブログには載せてなかったとは思いますが。
韓国のメーカーだったと思いますが、作りやすくてお手軽に作れる製品です。

とりあえず完成です。
92.jpg
93.jpg
4機セットとはいえノンスケールものですので個々バラバラのスケール
なんですがひとつのベースに並べてみました。

点灯モードです。
94.jpg
95.jpg
96.jpg
97.jpg
98.jpg
G1は着陸脚の基部3カ所にライトを付け、コクピットの内部も光ファイバー、
エンジンが光ります。
G2はヘッドライト片方に2個、計4個のLED、コクピット内部は光ファイバー、
マフラー部が光ります。
G3はメーター類が光ファイバー、エンジン部がひかります。
G4はヘッドライト、メインエンジン、サブエンジン?が光ります。
あと、ベースも光ります。

普段の制作では気が張った作業が多いですので、たまに気ままの制作を
挟みますとリフレッシュしてまた集中できるようになります。

息抜き作業時は普段やらないこと、実験的なことをやることも多いです。
今回は前回のゼラーナのベース、このGメカのベースの点灯に初めて使う
LEDを使ってます。
細長いLEDなんですがいろいろと使えそうです。
取り扱いの注意点もいろいろと見えてきました。

明日からは本来の制作をしていきます。
11月に少し手を付けていた、仮面ライダーを制作していきます。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

息抜きをしてました。 [アニメ]

以前のブログには載せてませんでしたが、昨年に1度制作したことがある
ダンバインに出てくるゼラーナを作ってました。
たまには気ままに制作したくなりますので。

バンダイのキットです。
77.jpg
古いキットで当時にもオーラバトラーは作ってました。

完成画像です。
78.jpg
79.jpg
80.jpg
81.jpg
コクピット、ガンポート部のキャノピーはくり抜いて内部を作って塩ビ板で
透明化してます。
格納庫はのっぺらで何もなかったので、設定画を参考に作り込んであります。
タラップも降ろした状態にして簡単にですが内部も作ってあります。
タラップは開閉可能には作りましたが、降ろした状態で簡単固定にしてます。

あと、前回スルーしましたが手すりは金属線等で作り直して細身にしてます。
コクピット外部のアンテナも金属線にしてます。
本体各部の出入り口も開口してます。

キット付属のオーラバトラーです。
82.jpg
羽を追加、剣は収納した状態、ポーズの変更とかしてます。

キットには何故か付属してないフォウはプラ板から作りました。
83.jpg
前回もスクラッチしたのですが、今回は可変仕様にしてみました。
合体用のダンバインも付属の物から作りました。
84.jpg
85.jpg
点灯モードです。
86.jpg
87.jpg
88.jpg
89.jpg
台座も点灯できます。
90.jpg
もう少し息抜きをしていきます。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
アニメ ブログトップ