SSブログ

作り直しました。 [病院船]

船体前部の下側のパーツで大きさが小さすぎたので
大きく作り直しました。

パーツの一部の長さが足りないとかであれば簡単なんですが、
全体の縮尺があってなかったので新規での作り直しになります。
1125.jpg
1126.jpg
1127.jpg
船体前部の下側のパーツ群にはまだパーツは付くのですが、
大まかな様子です。
1128.jpg
1129.jpg
1130.jpg
らしく見えるようになってきました。

このあとはLEDの組み込み作業になります。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

船体前部の下側です。 [病院船]

船体前方の下側の部分です。
1121.jpg
上下が逆の状態です。

垂直の壁の部分にパーツを付けていきます。
ここに付けるパーツはよくできてはいますが、なぜか一つのパーツだけ
イメージが違っていたのでらしく見えるように手を加えました。
1122.jpg
ここに付けるパーツはこのあとの工作がしやすいように磁石固定
にしてます。

一通り付けた状態です。
1123.jpg
ここの上にはこのパーツが付きます。
1124.jpg
このパーツですが形状の再現度はとくに問題はないのですが、
大きさが二回りぐらい小さいようです。

3Dプリントパーツなんですが、出力時のサイズ設定が小さかったようで
他のパーツとのつり合いが取れてないです。
仕方がないのでこのパーツを参考にプラ板で作り直していきます。
出力しきれてない箇所もありますのでそこも修正してみます。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

いろいろやることがあります。 [病院船]

本体の支柱ですがとりあえず用意した金属パイプ、ジョイントで大丈夫
そうでしたのでさらにカッチリといくように細工をしてみました。

支柱を支える基部ですがパイプとの隙間があるとよろしくない仕様で
もっとしっかり感があるものに変えてみました。
1116.jpg
左のものが前回のものです。
あとパイプも前回のパイプにかぶせるようにもう少し太い径のパイプを
重ねてあります。
前回の仕様よりシンプルに見えるようにということもあります。
(入りきらないネジ切部が見えてましたので)

このキットは1/350という縮尺で、バンダイのビークルモデルのミレニアムファルコンと
サイズが合うようになってます。
1117.jpg
映画のシーンでもあるように連結できるようにと、ミレニアムファルコンにも
電飾ができるようにプラグを仕込みました。

本体のジャックと接続した様子です。
1118.jpg
1119.jpg
本体の制作を進めるには先にLEDを仕込んでおいた方がよい箇所がありますので
少し電飾もしてます。
1120.jpg
病院船は意外と光る場所はありますので順次点灯箇所の工作もやっていきます。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

不足パーツはこんな感じで。 [病院船]

エンジンブロックの上面右側をスクラッチしてました。
1112.jpg
1113.jpg
1114.jpg
1115.jpg
上面はわりとフラットな構成でしたが、側面部は面構成、パーツ構成
共にかなり複雑な感じでしたので貼り付け順、部品形体をよく観察
しながら作ってました。

とりあえずパーツはそろいましたので各部位に分けて作り込みを
やっていきます。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

支柱の工作です。 [病院船]

このキットですが国内ではなかなか入手しにくいものなので、制作されて
いる方は海外の方が多いです。
プロップもそうですが制作されている方も支柱は1本で支えているパターン
でやられているようです。

実際いけるのかなということもあって、使えそうな部品をいろいろ探して
組み込んでみました。
1108.jpg
船体前方部分に支柱を横出しする感じです。
1109.jpg
台座は仮の木の板ですが全体の様子です。
1110.jpg
1111.jpg
まだ全部の部品が付いてないのですがこの病院船は前方に重さがかかってくる
デザインです。
現時点では後ろに若干重さが掛かっている感じですが、前方に部品が付いてくると
支柱の近辺に重心がきそうです。

まだ仮止めですがいけそうな気がしてます。
パイプ、支柱基部の部品とかまだ届いてない部品がありまして、入れ替えを
していきながら強度が増すようにやっていきます。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

エンジンブロックのパネル作りです。 [病院船]

エンジンブロックの不足している上面右側パネルを作ってます。
ほぼプラ板で作っていってますが1個のモールドは左側から流用できそうでしたので
簡易型取りしてレジン複製して使いました。
1104.jpg
上面とその前後までですがこのように作ってます。

本体にはめて、その後に取り付けていくパーツを少し載せてみた様子です。
1105.jpg
1106.jpg
1107.jpg
いろいろと複雑なパーツ構成になってますのでパーツ同士の高さ加減、位置関係を
チェックしながらの制作になります。

このあと側面部を作っていきます。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー